+ Le tiRoir +ケイ素(テラヘルツ)商品やハンドメイドのお品物を扱っています 手作りのお洋服や小物たち・・・。ショップと日々の雑記帳
| |||||||||||||||
![]()
|
COMMENT.*. .*. ファン宣言! .*. .*. by なお
読んでいて楽しかったです。ありがとうございます。
.*. .*. .*. .*. by ミナミ
わ~、とっても素敵♪
リバティがいい具合に効いてますね。 仕事を再開してペットボトルを持っていくこともあるから、私もこんなの欲しいな~。 yu*ちゃん、これを持って初めての遠足。 楽しんできてくれるといいですね^^ 2009.04.18 (22:21) * URL [EDIT]
.*. .*. なお さま .*. .*. by yukka
ありがとうございます♪
ぜひまた遊びにいらしてくださいね 2009.04.19 (16:28) * URL [EDIT]
.*. .*. ミナミ さま .*. .*. by yukka
Thorpeとリネンの組み合わせ 最高に好きです^^v
ミナミさんなら簡単につくれますよ♪ ぜひぜひおきにいりの生地でどうぞ~! 私の円柱縫うときの必殺インチキ縫いを伝授したいけど文章だけじゃ説明できな~い>< 作り方UPしても良いんだけど以前匿名の書き込みでちょっとへこんで なかなかUPする気にならないんだ~ 2009.04.19 (16:40) * URL [EDIT]
.*. .*. 管理人のみ閲覧できます .*. .*. by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009.04.19 (22:43) * [EDIT]
.*. .*. 鍵コメ1番さま .*. .*. by yukka
思わず愚痴っちゃいました^^;
ありがとうございます♪ 人のパターンを盗用してそれをわざわざ引き直して無料配布するなんて そんなばかばかしいことするはずないじゃない!!って・・・ ちょっと虚しいやらなんやらで配布削除しちゃおうかと思ったりもしましたが 結構たくさんの方に使ってもらえてそれはそれで嬉しくて。 2009.04.20 (10:14) * URL [EDIT]
.*. .*. .*. .*. by アヤ
初めまして。最近こっそり頻繁に覗かせて頂いてますっ
ペットボトルケースも、可愛いですね☆ yukkaさんの作品ぜーんぶ好みで憧れです♪ 今7ヶ月の娘が居るのでおさんぽの時の自分用にこんなの作りたいなぁ・・・ なんて、ミシン買ったばかりの初心者なので無理ですがw ネットで嫌な思いをされたことがあるようですが、 ご自分の好きな事、しかもとってもステキな才能も持ってらっしゃるので、 これからも楽しみながら作品づくりしてくださいね。 こっそりひそかに(ぇ 応援してます☆ 2009.04.25 (08:51) * URL [EDIT]
.*. .*. アヤ さま .*. .*. by yukka
はじめまして♪
とっても嬉しいお言葉 ありがとうございます(*^-^*) ペットボトルケース 実はそんなに大変ではないのですよ^^ 作り方UPできればがんばりますね! 全公開のブログなのでいろんな方がいらっしゃるので・・・ じつは大したことではないのでしょうが、頑張った分 ちょこっとへこんでしまったのでした。 もうずいぶん前のことですけどね^^; 優しいお言葉 ありがとうございました 2009.04.29 (05:18) * URL [EDIT]
.*. .*. .*. .*. by アヤ
そぉだったんですね…。ネットは楽しいけど難しい面もありますね。
ペットボトルケース、大変じゃないのですかっ? 超初心者(高校の家庭科の授業以来)と 安かった家庭用ミシンちゃんでも頑張れば出来るものでしょうか(汗 もしも作り方UPして頂けたら頑張って挑戦してみたいです♪ ↑のリバティチュニック、画像みるだけでもうっとりでした。素敵すぎる! 2009.04.30 (22:50) * URL [EDIT]
.*. .*. アヤ さま .*. .*. by yukka
やはり 円を縫うのはちょこっとコツは要りますが
大丈夫だと思いますよ!! 生地も直裁ちでOKですし・・・ 早めにUPできればよいのですが、作りながら写真を撮り それを記事にまとめていくのになかなか時間がかかりまして・・・^^; 少々お待ちくださいね。 この春縫った2枚を加えて日替わりでリバティチュニック 楽しんでいます。 リバティの普段着 ちょっとした贅沢です。^^v 2009.05.03 (00:12) * URL [EDIT]
COMMENT POSTTrackback ♪ この記事のURL http://snow44.blog82.fc2.com/tb.php/291-79e8bd0a
copyright © 2007 + Le tiRoir +. All Rights Reserved.
まとめ |